PAST LIIV

INDIE MUSIC & YOKOHAMA F'N BAYSTARS

Fuji Rock Festival 2022

3年ぶりのフジロック

よく考えると洋楽のライブ自体、20年2月のjerkcurb以来

正直この2年で洋楽への熱意は大分薄れている

今回もどうしても見たい土曜だけ参加

 

Bloodywood

その2年ぶりに見た最初の海外バンドがインドのデスメタルバンドになるとは

デスメタルといってもミクスチャー寄りな印象

民族性を前面に押し出したインド版ホルモンみたいな感じだった

MCが連帯感とか世界平和とか青臭い話連発で嫌いじゃない

みんな!力を貸してくれ!!!みたいなのライブで聞いた事あったかな?w

 

オレンジレンジ

花→以心伝心→ロコローションで会場大爆発 客のメイン層はほぼ同世代なのか?

そのあと知らない曲数曲やって後半に上海→イケナイ太陽→キリキリで再爆発

大衆に知られた曲いくつあるんだ!

彼らの全盛期ももう15年以上前だし再評価路線でプチブレイクしたりするのかもしれん

マイク3人中二人が黒Tシャツで被ってたことが謎に引っ掛かってる

 

シャーベッツ

浅井健一は変わらず佇まいがクール

いきなりHigh schoolだったので激しい曲で行くのかと思いきや

あとはシャーベッツらしい曲が並んだ

新譜がよかったのにそこからはあまりやらなかったのは残念

欲望の種類は聴きたかった

 

折坂悠太(重奏)

去年コロナを理由に出演を辞退した事

しかし今年は出演することに苦悩しているというMCをしていた

黙って演奏すればいいという声もあるが、

去年声明をだして辞退した以上はここに触れないと嘘だと思う

演奏もよかった、朝顔はライブのほうがずっといい

しかし前述のMCによって辛気臭い空気が出ていたのか、完全に乗ることはできず

いつか憂いがなくなった時にまた見たい

 

Snail Mails

オルタナバンドらしくセッティング段階から本人らでやるスタイル

黒のシンプルなTシャツだったので何かと思ったらOasisLive ForeverのTシャツだった

始まった後もずっとPAに指示してたりなんか納得できない事があったみたいだが、演奏は丁寧だった

そしてギターかき鳴らす系女子の需要は依然として高いことが客入りにも表れていた

 

Grapevine

Snailと丸被りしていたが諦めきれずに足を運んだ結果後半3曲だけ聴けた

フェスではFlyのような曲が抜群に気持ちいい

朝でもいいから緑でやるところが見たい

 

スカパラ

たぶん見たのは初めて

今やテレビ露出も多いのであの有名な人がいるーみたいな感覚

ゲストでハナレグミを呼んでいかれたBaby演奏していた

フィッシュマンズに思い入れはないけどフジの客層にはクリティカルな曲だったように見えた

とかいって他でも普通にやってるか知らんけど

翌日のヘブントリでハナレグミスカパラをバックにやるよと告知

あとで見たらパンパンに客が入ってたので商売がうまい

 

Foals

これの為にチケット買ってきた

20年にやるはずだった単独がキャンセルしていたのでまさしく念願といったところ

もう7枚もアルバムをだしている中でもそれぞれのリードトラックを万遍なく披露

初めは最新アルバムから、最後は最初期の2 stepで締める構成だったが、

一貫して音を重ねすぎない演奏とヤニスのエネルギー全開な歌声があった

Mountain at my gatesなんてドラムがシンプル通り越してスカスカな時間帯があるのにスタジアムロックとして成立させるバランス感覚が凄い

あまりに盛り上げすぎた結果PA卓まで練り歩くヤニスに外人客がセルフィーやろうと乱入

その後彼はどうなったか…

イメージ通りのFoalsを余すところなく堪能した反面、個人で好きな曲はいくつも残っているのでやはり単独が潰れたのは痛かった

 

Jack White

彼は1度ラカンターズのライブで見たが、素晴らしいライブだった

だけどそれはスマホ持ち込み禁止だったり、単独で熱量の高い客だらけの空間も手伝っていたかと記憶している

だから制限のある条件(かつ、本人が嫌いとされる客の撮影にさらされる)の中ではあまり力を発揮しないかもなんて思ったり

 

とんでもない、そんなことは一切関係なかった

演奏歌唱カリスマ全てがずば抜けている

1曲目からワガママ全開な弾きまくりギターヒーローの魅力だけでもやられたが、

歌のパワフルさも同じく際立っていた

新作のハードな曲を続けた後にギターを持ち替えてのフォークライクな曲になった時でも熱は持続していたし、

そのままWhite stripesやDead Whetherの曲に繋げていく構成のニクさ

アンコールでやったSteady as she goes

最後に21世紀最大のアンセムSeven nation armyでは今年これ以上のものは見れない

 

その場で演る曲を決めるなんて話も信じちゃうくらいレベルの高い演奏陣、

客に過剰なレスポンスを求めずひたすら演奏を聴かせてくれたのもありがたい

偉大なアーティスト Jack Whiteにひれ伏した夜

阪神大山のユニを着てインタビュー受けてた事は見なかった事にします

ウルトラアイ

シン・ウルトラマン、見てきた

特撮というジャンルが好きで

中でもウルトラは原体験なので特別

シン・ゴジラを大成功させた製作スタッフが作るこのプロジェクトで興奮しないわけがない

発表からずっと超楽しみにしていた

以下ネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始1分で胸を掴まれる

ウルトラQオマージュのOP

シンゴジラのタイトルが出てきて身構える

と、それを破ってシンウルトラマンのタイトル

そして矢継ぎ早に現れるQの怪獣

素晴らしい…口元がニヤけてしまう

 

本編

早速怪獣出現

すかさず早口会議シーン

子供を救いに走る主人公

そこへ現れるウルトラマンは銀一色

圧倒、瞬殺、中空でロスト

完璧なデビュー戦

主要キャストの演技がイマイチだなとだけちらっと思った

会話の内容も緊張の緩和を狙っているのか軽い感じで自分に合わない

 

2戦目は人類を認識していて、守ってくれる存在かもという示唆

ワンパンで沈めるところはエヴァみたい

樋口監督による庵野さんリスペクト?

 

3戦目は早速正体バレ

初めて禍特隊の手助けを得ての勝利

戦闘はここが一番良かった

暗闇の市街戦闘に加えてトドメの爽快感がバッチリ

 

4戦目のメフィラスから明らかにCGのクオリティが下がり始めた

作品の出来不出来にあまり関与しないとはわかりつつ

普段ハリウッドに慣らされているとどうしても…ゲームの戦闘を見ているようだ

原因が予算だとするならば、これ以上ない布陣で作った作品なのにあまりに寂しい

βカプセルも急に外連味では済まないダサさだったし

問題のセクハラ気味なシーンもこのパートに集中してる

所詮60代のおっさん達の作品か…と

CGの不出来と並んでかなり不満

 

山本耕史斎藤工の会話シーンは人間パートじゃ一番面白かった

滑ってたギャグもここは唯一笑えた

山本耕史の裏のありそう、というか得体の知れなさが外星人にピッタリ

 

終戦

ゼットン出現の元ネタが瞬時に分かった自分も大概オタク長くやってるな〜となる…

CGのことはもう言うまい

だけど逆転方法が説明だけで画面だと殴って終わりというのはつまらない

その時に表示されてたタイマーもなんでここで心重ねてみたいな演出なんだとうんざり

オマケでブラックホールに吸い込まれるウルトラマンもうーんな感じ、長いし

 

マンとゾフィーの会話、ここは今後に繋がる話だ

この世界に今後セブン、帰マンはじめ兄弟達が来るのだろう

 

 

色々不満はあった

見終わった後は期待の高さに反して内輪ネタ満載

原作愛が強すぎるが故に人を選ぶ作品

ゴジラみたく大衆にも受ける大ヒットはなさそうと勝手に悲しくなってた

でもこの世界が続いて欲しいと思っているので死ぬほど売れて欲しい

兄弟達の活躍でもいいし、再びマンが現れるのも見たいし、Qな前日談でも大歓迎!

ウルトラマンの存在感、アクションはめっちゃ良かった

ずっと迷ってるフィギュアを買ってしまいそうなくらいに

それと米津の曲、めっちゃ合ってた

音楽の売れない時代のトップランナーは違うね...

Working for a Upscale City

引っ越して早4か月になろうとしている

そうして気づいた事は駅前イトヨの店内BGMがいつ行ってもHelp!

いやほんとに

劣悪な労働環境から鳴らされるSOSなのか?

であればメジャーかつ直接的過ぎて管理部門にバレるのは必至

もう少しマイナーな曲で訴えてみては

BADBADNOTGOODのTimewave Zeroなんていかがだろう

 

 

現状7年ぶりの一人暮らしはとても快適だ

12月に注文したベットがまだ来ていなかったり

朝方まで騒いでいたお隣の正体がラッパーだったり

外付HDDをガッシャンして高校からの音楽データと写真がすべて消えたり

それくらいで他は満足

データ消滅は痛い、痛すぎる

痛いが復元に金払うか悩んでいる時点でそこまでの痛みではない

 

 

先月買った雑誌の中で甲本ヒロトが言っていた

書き起こしはよくないと思うけど

曰く「ゆ・め・は・か・な・う」この中で重要な1文字が「は」だと

夢だけは叶う、叶うけど他のことは知らねえぞっていう救いのない話

自分の命が危ないかもっていう時でもこっちをとっちゃう狂人の夢「は」叶う

 

別に夢は持っていないのでこの言葉が刺さったとかではなく

やっぱりいつまでもこういうこと言えるんだなって、理想のフロントマン

それを刺さったっていうんかな?

久々に聞き直そうかなとは思ったくらい

 

で、甲本ヒロトのバンドはSpotifyにない

俺の持ってる音源は全部破損したHDDの中

ブルーハーツハイロウズクロマニヨンズ

復元代は4万円前後らしい

痛い...

You always start here.


f:id:NoNoN0KZ:20210719124022j:image

昨年2月以来のライブハウス訪問

新木場コースト、The Novembersのワンマンに行った

 

遅刻してまさに始まる瞬間に会場入り

普段のノベンバと変わらんほど人が入ってる気がする

さすがにこのご時世人をかき分けて前方に行くのも憚られ、最後尾入口横で見ることに

おかげでほぼステージ見れず、人はいないのでそれなりに快適なスペースではあったが

 

2年前の11.11で最高の演奏を見せてくれて、今回もそれに劣らず

最新作At the Beginningからの曲はどれも音源を超えてた

特に激しい曲じゃない消失点やNew Yorkがこんなにいい曲だったなんてという驚き

 

1曲を除いて直近4作品からセットリストが構成されており近年の充実っぷりがわかる

Close to meといこうよをやるとは思わなかったので嬉しい

最後の流れはほぼ2年前を踏襲してこわれる、Down to heaven、Bad dream、Xeno

ここにきて必勝パターンみたいなのも完成してて笑った

 

殆どMCもなく、1時間半ちょいを休みなく歌い続ける小林の凄さ

結成して16年と言っていたが変わらぬように聞こえる声量に絶叫

前週はSpellboundのワンマンもこなしてるし…

筋トレとかしてんのかな?筋肉は全てを解決するアレかな?

 

終了後、絶対着ないTシャツと絶対被らないハット占めて1万円も勢いで購入するくらいには大きな気持ちになっていた

特にハットはやっちまったなって

せめて1サイズ小さいのにしておくべきだった

 

大雨と共にちょっと停滞していたここ数週間、新たにガソリンを入れてもらった気分になれた

また始めるために、は違うバンドの曲か

ノベンバなら「君はいつもここがはじまり」だ

ううん恥ずかしいが熱い!

小栗旬ドンマイの会

これを見ずに週末を終えられない

ゴジラvsコング、ハリウッド奇跡のモンスターバース最終章

 

www.youtube.com

 

 

出し惜しみ一切ナシ、怪獣王と巨神が激突する2時間

人間ドラマ部分は寝ててOK

むしろ見ないほうが精神に良い

そんな映画だから戦闘シーンだけ切り取られてYoutubeに違法で上げられちまう

ああいうの規制できないのかね...

 

それはともかくツッコミ始めたらキリが無い

その中で光る瞬間瞬間を堪能していくのが怪獣映画のコツ

特に第2ラウンド、夜の香港大決戦は凄かった

当初は建物のネオンにリアリティが無さすぎると思ったが

暗闇で怪獣を引き立てるには最適なフィールドだった

大暴れするにあのごちゃごちゃ感は必要

 

純粋なパワーでは勝てないコングが獲物をもっての逆襲

さらに熱線を封じるためにインファイトを挑む姿

ゴジラも今まで以上にスピーディな動きで徹底抗戦

そして決着!この映像だけのために映画館来た甲斐あったわ!

 

話はもう...小栗旬のファンは怒っていい

扱い悪すぎてハリウッドの洗礼キッツってなった

でもゴジラも一番最初のハリウッド版は酷評だし通過儀礼みたいなもんなのかも

この後もハリウッド映画に挑戦していずれは渡辺謙真田広之のようになって欲しい

って応援したくなるくらい役が酷かった...

台詞も極少だったけど英語頑張ってたのに

 

前作から出てた娘さんも順調に陰謀論にハマった狂気のキャラになってて笑った

絶対コロナワクチンは危険!とかデモしてる

巻き込まれたオタクは悪いこと言わないからその子から手をひいたほうがいいと思う

あと最後酒バシャーが逆転のきっかけになるの意味わかんなすぎて引いた

 

サプライズ扱いのメカゴジラ、デザインは好きじゃないけど戦闘力は過去最高クラス

あの世界の人間サイドの科学力が凄すぎる、のは今に始まったことじゃないけど

てか前作オキシジェンデストロイヤー使ってたんだし今回もそれでいけばゴジラ倒せたんじゃ...もうなんでもいいか

 

結局めちゃ楽しかった

最終章って言ったけどなかなかヒットしたらしく続編もあるかもらしい

もう地球に敵はおらんし次こそスペースゴジラが見てえわ!

それかデストロイヤー!いやガメラ連れてこいって!

とまだまだ夢は続く、ビバ、ゴジラそしてキングコング

7-3

 

 

今日の大谷はマジで一人で試合決めてた

ってのもあるけどオールスター前に30本打つ日本人?????

誰の想像も超えた活躍、この惑星で最高の選手ってのも言い過ぎではない

MLBで二刀流と横浜優勝なら後者のほうが簡単だと思ってたよ...

 

 

 

 

ちょっと前に見たガンダムの新作映画がマジで良かった

個人的にはシンエヴァより面白かった!

あっちは完結、こっちは始動編なので単純比較できないけど 

 

www.youtube.com

気合の入った映像、MSの巨大感と恐怖、3部作だが早く次が見たい

 

主人公はテロリスト

腐敗した政府の偉い人を粛清するとか言って一般人も巻き添えにしていくので普通に悪

だが彼の言う「例外規定がある限り人は不正を行う」という言葉には共感できる

特に連日「例外」が報じられる今だから

30年前の作品は凄いなと同時に30年別になんもかわっとらんなという無常観

 

プラモもまた欲しくなってしまったがデカすぎる高すぎる!無理!

てかその前に映画館内では売り切れてた

今やガンプラも転売商品として人気があると聞いたことがある

マフティーはまずこういうやつらを粛清してくれないかな

 

🅼🆁.🅽🅾🅱🅾🅳🆈

youtu.be

Mr.Nobodyを見た

予告、ポスター、製作陣

これらの情報から得られる予想を何一つ間違えずそのまま映像化したような作品

 

ごく普通の中年男(大嘘)がさえない日々の中で少しずつストレスをため込んでいく

そんなある日深夜に家に泥棒が侵入

これを自身の時計と引き換えに撤退させるもその過程で息子が殴られてしまう

そんなこんなで奥さんに距離を置かれ息子には失望されお隣にはバカにされ

トドメは愛娘がネコちゃんの首輪盗まれたーと悲しんでいる姿を見てついにブチッ!!

 

いや息子が暴力振るわれた時点でキレるべきじゃなかったかな…

冷え切った家庭内で唯一の癒しは娘ちゃんだったのは間違いないけども!

で、そのあといろいろあって裏社会の大物と対決するハメになる…という

 

だいたいストーリーっていうのはその泥棒がお偉いさんの息子とかで

ボコった結果ボスが復讐にくる、みたいな

ジョンウィックがまさしくそうだった

この映画の凄いところはその泥棒はただの泥棒

裏にマフィアがついてるとかもないので復讐してもその後に影響なし

じゃあどうやって連鎖していくかというと、帰りのバスにアル中厄介若者軍団が乗り込んでくるんですよね

乗り込むや否や乗客にちょっかいをかけたり女性客を囲んだり

その集団の中にボスの親族がいるという、最初の泥棒まったく関係ない!

家に来た時点でケリつけてればその後何事もなかったのに!

 

そしてまあクズなんだけど殺されるレベルではない若者たち

たまたま興奮状態にあった普通の男(大嘘)に半殺し、中には全殺しにされて

偶然死んじゃったとかでもなく

決着がついた相手の○○を割いてそこに○○○―をぶっ刺すという鬼畜の所業!

この映画、本質的に悪だわ!

 

その後も自宅に半死体を並べて自分の過去を語ったり(ここ完全にサイコパス)

そいつらを証拠隠滅の為に骨まで残さない温度で家ごと燃やしたり

自爆装置くっつけて敵ボスの拠点に単身乗り込んだり

お隣の車パクったり

義弟にマネーパワー&腹パンしたり

もうね、悪!(2回目)

 

ツッコみきれないくらい普通じゃない男が何者なのか?

というのはそこまで重要なことではない

バイオレンスがひとたび始まるとそれはとめどなく流れて止まらない

ブランクのあるベテラン殺人マシーンが勘を取り戻していく姿

後半にはバンバン派手に、そして人の命が雑になっていく過程をとにかく楽しむ映画

ステキな助っ人も登場するよ!

 

どのくらいヒットしたか知らんが恐らく続編も作られるだろう

ジョンウィックユニバースの形成もあり得る

絶対行きたくないユニバースだ!老衰で死ぬなんて甘いこと言えなさそう